定期健診の重要性と当院における予防歯科の考え方|水戸市の歯医者

定期健診の重要性と当院における予防歯科の考え方

2023.10.13

定期健診の重要性

「歯が痛くなってから歯科医院に行く」ではなく、「予防のために歯科医院に行く」という考え方が近年ようやく浸透しつつあります。このような概念を「予防歯科」といい、定期的に歯科医院で健診やクリーニングなどの処置を受けることで、むし歯や歯周病といった疾患を未然に防ぐことを指します。

とはいえ、定期的に歯科医院に通っているからそれで大丈夫、というわけではありません。
お口や歯の健康を守るために最も大切なことは、毎日の歯磨きをご自身で十分に行えることです。いくら定期的に歯のクリーニングを受けていたとしても、毎日のケアができなければクリーニングの翌日からお口の中の状態はどんどん悪化していってしまいます。

したがって、当医院では歯科医院と患者様がお口や歯の健康に対する意識を共有し、協力しながらケアを行っていくことが大事であると考えています。クリニックで一方的にクリーニングをして終わり、ではなく、患者様ご自身で適切なケアを行い、自らの力でお口や歯の健康を守れるようになることを目指しています。

 

 

 

 

 

 

定期健診で行うこと

当医院の定期健診は、3か月~半年に一度行います。

視診、口腔内写真、磨き残し、歯周病の検査、必要に応じてレントゲンの画像を確認しながらお口の中を拝見し、むし歯や歯周病が生じていないかということをチェックいたします。しかし、定期健診において最も大切なことはむし歯や歯周病のチェックだけではありません。定期健診の目的は、毎日の口腔ケアを客観的に評価し、ブラッシュアップしていく事です。歯科医院で歯磨きの方法を習っても、毎日磨いているうちにいつしか自己流になってしまうことはよくあります。もし思ったようにケアができていない箇所があれば、磨き方やケアの方法をお伝えいたします。これを繰り返すことで、ご自身でお口の中を管理できるようになっていっていただきたいと考えています。

 

 

 

 

 

 

正しく歯を磨くことの重要性

歯周病や虫歯は一度治しても毎日の歯磨きができていなければ何度でも再発します。その為歯科医院で歯石を除去してもらえばいい、という考え方ではなく、いかに歯石が溜まらない状態をご自身でつくっていけるか、ということが大切になります。これを達成するには、毎日正しく歯を磨くことが欠かせません。では、”正しく”磨くために必要なこととは何でしょうか?

 

正しい歯磨きの方法とは

患者様のお口の中の状態がお一人おひとり違うように、その方にとっての”正しい”歯磨きの方法も異なります。歯磨きと言っても、歯ブラシで歯を磨くだけではありません。デンタルフロスや歯間ブラシなどのツールをどのように活用すべきか、歯磨き粉はどのように選んだらよいのか、ということも重要です。患者様のお口の中の状態やライフスタイルに最も適した磨き方を指導することが、歯科医院が果たすべき大きな役割でもあるのです。
当院にご来院頂いた患者様には、必ず歯科衛生士が歯磨き指導をしています。患者様がご自身で十分に磨けるようになるまでしっかりと指導いたしますので、毎日のケアで気になることがございましたらどんな些細なことでもお気軽にお話しください。

 

 

 

 

 

 

まとめ

「定期的に歯科医院に通っているから大丈夫」というだけの考え方では、歯科医院頼りになって毎日のケアがおろそかになりがちです。また、いくら歯科医院で磨き方を指導したとしても、患者様ご自身の意識が変わらないことには指導も意味を成さなくなってしまいます。お口や歯の健康をご自身で守れるように、毎日の正しい歯磨きと定期健診を続けましょう。

ページの先頭へ